忍者ブログ

ならんちゅ

ゆるく書く。





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高級なウマ過ぎる肉を食べて思ったこと

882 可愛い奥様=sage=2013/03/10(日) 08:22:48.60 ID:eRPsXt+Q0

子どもの舌とか味覚ってよくわからない。
なるべく天然だしで半調理品や冷凍食品、なんとかのもとみたいなのは
使わなしインスタント食品とかはあまりたべさせていない。
でもたまーにカップスープとかインスタントラーメン食べる機会があると
凄くおいしい!!という。
天然だしの味で育っても化学調味料とかそういう味はやっぱり食いつきが
いいんだなあ。


883 可愛い奥様=sage=2013/03/10(日) 08:39:01.65 ID:fhWvxHf+0

>>882
市販の食品にはグルタミン酸(味の素)がたっぷりらしいよ。
おいしい!と、脳がびっくりするんだって。その後プチ中毒症状が
出るそうだ。
ジャンクは話のタネに食べるくらいがちょうどいいかな。と思う。
食べたことがないっていうのも、ちょっとかわいそうだし。
一回はディズニーランドに行った事がある、みたいなw

882のお宅のご飯にお邪魔したい。料理上手なんだろうな。


884 可愛い奥様=sage=2013/03/10(日) 08:44:23.15 ID:eRPsXt+Q0

>>883
そうか、やっぱりあのジャンクな味は万人がおおおっ!となる味だったんだねw
うちもそういう食品は現代に生きていくうえでは避けられないものだし
たまに食べさせるようにしてる。
ポテチとかまったく食べさせてもらってない子とか友達の家で遭遇すると
すごいテンションあがって食べまくるという話きいてから、やっぱり何でも
少しずつは経験させておかないとだよねと思った。




高級な肉を食べてきたんだけど
うま味が多過ぎて
上のやりとりがあるように
脳がびっくりした状態で
ジャンクフードみたいな感覚だった。

肉も差しがたっぷりで健康に良いかどうかは
ジャンクフードと比べようがないからわからん

でもうまかったって話

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

スポンサードリンク




rakuten

ブログ内検索

フリーエリア